推薦者・受講者の声
推薦者の声
Emi’s qualifications, experience and empathy combine to make her an outstanding language coach. During the program she took with me, I was impressed by her mastery of language, her deep knowledge of language teaching skills, and her sensitivity to the subtleties involved in coaching. I am convinced that Emi will be extraordinarily successful as one of the first Japanese accredited and certified language coaches. I enthusiastically recommend her and Kamiya English Coaching to individuals and businesses alike. With Emi as your language coach, you will learn quickly and enjoy lasting results.
えみさんは、資格、経験、そして共感力を兼ね備えた優れた言語コーチです。私が提供する言語コーチングプログラム受講中に、彼女が見せた言語に対する深い理解、言語指導スキルの確かな知識、そしてコーチングにおける微妙なニュアンスへの鋭い感受性に、私は感銘を受けました。えみさんは、日本で最初の認定言語コーチの一人として、間違いなく素晴らしい成功を収めると確信しています。私は、えみさんと Kamiya English Coachingを、個人にも法人にも自信を持って推薦します。えみさんを言語コーチとして迎えれば、速く学び、長期的な成果を得ることができます。
Rachel M. Paling
Director, Efficient Language Coaching
体験セッションのご感想
最先端の英会話コーチングを体験することができ、とても良い経験となりました。
コーチングとは、具体的にどこに改善点があるのかを、実際の英会話の中で教えてくれる。そして、Goalを明確にして、そこにたどりつくにはどうすれば良いのかを具体的なActionとして教えてくれる、ということがわかりました。
また、「実践とフィードバック」が英語力の向上には、とても大切なのだと改めて思いました。
会議やディスカッションなどの実践の場では、自分が間違えた英語を使っても「フィードバック」がないので、英語力が向上することはありません。一方で、英会話教室では、用意されたテキストを使ったり、大勢の人数が対象だったりするので、「実践」をリアルに再現するのが難しいものです。その意味で、実践とフィードバックの両方を兼ね備えたKECのプログラムは効果的だと思います。

K.W.さま
コーチング自体はビジネス本などから少し知識があったので、その英語・英会話版ということでなんとなくイメージは掴めていたつもりでした。しかし、頭で理解するのと体験するのでは全く異なり、体験セッションでは、自分自身では気づくことができなかった”誤りの習慣”をいくつも見つけて頂きました。
コーチとの会話を通してゴールを設定していくやり方は、自分だけのオリジナルカリキュラムをつくっているようで、楽しい作業でした。同時に「なぜ英語を勉強するのか」を考えさせられる機会となり、セッション後はクタクタに疲れました。
最後に、オンラインのセッションは、通信状況も音声/画像共に問題もなく、会話中もコーチの顔が見えて安心感がありました。

S.S.さま
客観的に自分の課題を見つめなおす機会をいただけたので、たいへん参考になりました。
いただいたヒントやご提案も具体的でしたので、やってみようという気持ちになれたこともありがたかったです。

K.K.さま
とても楽しいセッションでした。フレンドリーな雰囲気が話しやすく、丁寧に聞いてくださるので、話してみたいと思わせてくれました。
セッションの中で的確な分析を述べてくださり、自分では気づかない点があって「なるほど」と思いました。また、自分が話したことを振り返ってみると、その中には自分が今まで考えたこともなかったことが出てきていました。対話によって引き出されていることを知りました。

H.S.さま
現時点での英語力を客観的に評価いただき、自信になりました。また一方で発音等、もう少し改善したいなあとなんとなく感じていることもご指摘いただき、改めて課題認識を持てました。
「この先、どういう学習方法をとっていけば良いか迷っている」とお話ししたところ、意外なコメントをいただき、それは結構新鮮(?)でした。「確かにそういう考え方もあるなあ」と実感した次第です。

M.F.さま
振り返ってみると、今まで英語を学ぶ場には参加していたものの、1対1で自分の英語力を客観的に見てもらう機会はありませんでした。そのため、今回の体験セッションでは新しい気づきがたくさんありました。特に「語学の本質はコミュニケーションを取ることであり、誤解が生じなければ一旦OKとする」というのはステップアップする上で大事な考え方だな、と思いました。
誰かとの比較を基軸にするのではなく、自分のゴールとの乖離を客観的に見てもらえるところが有効だと感じました。

S.T.さま
私の英語力や性格を豊富なご経験の中から細かく分析いただき非常に有意義な時間でした。
今からすぐできるステップアップの方法や目標を設定してそれに近づけていくといった未来への英語力の成長曲線を垣間見ることができ、英語をもっと頑張ろうという意欲がわきました。

M.M.さま
受講者の声
個々に合わせたプログラムであり、非常に満足感が高いです。焦ることなく目標に向かって歩を進めることができ、英語学習だけでなく他の学習にも通ずるヒントをたくさん頂きました。私は非常にめんどくさがり屋で同じことを続けることが誰よりも苦手なのですが、そんな自分を客観的に評価し自分の力で修正するスキルも得ることができ、今後の独学に自信を持つことができました。
また、セッションを通じて、学習者の喜びを自分の喜びと感じていらっしゃる人柄を拝見し教育者のあるべき姿を学びました。自分で気づける、そしてなりたい自分を具体的に思い描けるような環境や材料を用意し、一緒に喜んだり、悔しがったりすることが個を伸ばすために必要だと自身の体験を通じ学びました。

静岡県
森本 雅太さま
プログラムを通じて、英語学習はもちろんのこと、自分の学習スタイル、性格なども振り返ることができました。英語のスキル以外のことも英語を話せる話せないに関係があるということに目を向けることができたので、結果として、短期間で英会話が上達しました。また、英語に対する不安感も払しょくできました。
無理やりカリキュラムやテキストに沿って行う、通常の英語教室とは異なり、自分に合った方法を選択していきながら、学習の仕方を探っていけるので、そこに良さを感じました。フィードバックによって英語学習の自分の弱点や、注意点に気づくことができました。 自力で勉強はできるけれど英語の勉強に行き詰まっている人、また、学生時代の英語学習の方法から抜け出せず、実力が伸びない人には受けてほしいと思いました。自分に合った学習方法を見つけることができ、カリキュラムの内容だけで終わらない英語学習をすることができるためです。
KECでは、帰国子女や海外生活の経験がない人でも、英語を上達させるきっかけが見えたり、英語のコミュニケーションで本当に必要なことがわかると思います。自分に合った、今必要な学習、そして本当に使える英語をコーチングの力で身につけることができると思います。

東京都
N.T.さま
プログラムは予想していたよりもずっとよかった〜!!正直、ウェブサイトから実際のプログラム内容を想像するのは難しいと思います。
精神的な部分(例:自分に自信をもてるようになった)や物事の捉え方、考え方などまで変えるきっかけをもらえました。セッションを受けることで、「自分がインストラクターとして学習者と向き合う際にどうしたらいいか」についても学ばせていただけました。また、今まで考えたこともない多角的な視点を持つことができるようになり、私生活の質まで上がりました。英語力を超えて、仕事や私生活にも役立つ力を得られるとは全く想像もしていなかったです。
えみさんにお会いできて、えみさんのセッションを受けられて、本当によかったです。間違いなく私の人生のターニングポイントになったと思っています。心からありがとうございました。ぜひぜひ、一人でも多くの方に受講してもらいたい!です。

神奈川県
A.T.さま
自主学習とセッションが両輪で進んで行くところがよかったです。後半のインディペンデント・スタディは自分ひとりで進めて行くのが難しい課題だったので、セッションでの会話からヒントをもらえてよかったです。逆にいうと、コーチのサポートがあったがゆえにこれだけレベルの高い内容を短期間で進められたように思います。
プログラムは毎回状況に応じたテーマで学びが深められたので、その時その時にちょうど学びたいことが学べました。そのタイムリーさがよかったと思います。

ノースカロライナ州
土川 佐千代さま
ハードでしたがとても充実した3カ月でした。自分のやり方が知らないうちに自分を傷つけていたことに気づき、そこから脱却することで学習の根本を改善できたことにとても満足しました。これは英語だけでなく、すべての学習に通じるところであり、大げさでなく人生が開けた気がしました。ここが自分の一つの転換点になったかなと思います。
セッションでは、最初のうちはなかなか答えを与えられないことがもどかしかったのですが、それも自分で答えを出すための導きだとわかり目から鱗でした。自分で考えて答えを出すことで、自分の中に経験が蓄積されていき、それによって視界が開ける感覚、過去と現在で異なる視点が得られる感覚がありました。セッションを通じて自分自身と対話することができました。
私のように、英語を上達させるために学習方法をとっかえひっかえしている人や、誰かにけん引してもらいたいと思っている人にぜひ受講してほしいです。受講することによって、頭の中に音を立ててひっくり返るような衝撃と視界が開ける経験が得られ、それによって自分で自分をけん引して英語を学ぶようになるからです。

神奈川県
S.U.さま
KECのプログラムは、アメリカの大学院で学んでいた頃の自分を思い出すような体験でした。日常の業務に追われ、英語を悩みの種、厄介者と感じていましたが、そんな私にも学ぶ喜びを再び味わうことができました。
科学的根拠や論理的な説明を示していただき、納得して学習を進めることができたのもよかったです。

シンガポール
K.S.さま
自分にぴったり合った課題の内容を、自分にとってわかりやすいように説明してくれました。次回セッションまでの合間に送ってくれるアドバイスやサイト、動画などの紹介がとても役に立ちました。特に、単語学習は自分ひとりでは出来ませんでしたが、セッションのおかげで習慣化することができました。
セッションでは細かいところを聞いてくれたり、アクセントを直してくれたり、英会話を取り入れてくれたり全て満足でした。えみコーチの人間性が素晴らしいです。

三重県
S.G.さま
自分の会話を客観的に聴くことは今までに一度もなかったので、とてもおもしろい体験ができたと思います。しかも、文字起こしをするためには、何度も聞き直さなくてはならなくて、初めはまったく「客観的」になれず苦痛でしたが、だんだん平気になってきておもしろくなりました。
「正しい英語を話す」ことばかり考えていましたが、「コミュニケーションツールとしての英語」、また「コミュニケーションとは?」ということを考えるきっかけになりました。できていないこと(課題)を明確にするだけでなく、現時点での「評価」をしてもらえたのもよかったです。
英語を学習している人の多くが、「もう一伸びしたいけれど、どうしてよいのかわからない」という悩みをもっていると思います。語学学校でのレッスンをかつて何年か受けていましたが、そこに決定的にないのは、今回明らかにしてくださったような「私の英語は何が良くて、何が足りないのか」の客観的な評価と助言です。特に「もう一伸び」を期待する英語学習者には、ぜひ勧めたいです。

山梨県
A.I.さま
初めはどのように進むのか全く想像がつきませんでしたが、会話の録音がテキストになるのはとても新鮮でした。特に文字起こしでまるで会話を聴いているようにできることは驚きでした。
コーチから返ってくるコメントもとても細かく丁寧で、何度か課題の勘違いをしたときにもきちんと軌道修正していただきました。
特に良かった点は、「会話で一番大切なことは話のキャッチボールをすることで、相手に伝わるように反応しないとキャッチボールにならないこと」、それがコミュニケーションであると気づけたことです。
普通イメージするオンライン英会話レッスンとは違うので最初は戸惑いましたが、録音した会話を何回も聴くことで耳が英語に慣れたり、文字にすることで単語を覚えたりと会話力だけでなく会話に必要な基礎力を同時に鍛えることができました。単に何回も会話するだけよりも効果があると思います。

東京都
Y.U.さま
文字で見れば簡単に分かることも、実際に会話となると固まってしまい、ずっと英会話に対して苦手意識があったのですが、今回自分の会話を録音しそれを繰り返し聞くことで、必ずしも完璧な文章でなくても相手に伝わったり楽しく会話をすることができるということが分かり、良い発見になりました。
また、そう思うことで英会話に対しての気持ちが楽になり、英語を少しでも多く発言できるようになり、それが英会話の上達につながっていくんだろうなと思いました。
今まで体験したことのない実践的な内容で、正直最初はとまどいましたが、一人で教科書やCDで勉強していても絶対に克服できない部分を勉強でき、英会話に対しての見方が変わる貴重な体験となりました。
文字起こしは時間がかかりましたが、聞き流すのとは全く違ってかなり神経を集中して取り組まなければならなく、その分充実した時間になったと思います。このような学習を継続的にやっていけば、間違いなく英会話は上達していくだろうと思いました。
中学高校での英語学習では学ばなかった部分を今回のコーチングで学ぶことができ、英会話に対する考え方が変わり、英語が以前より身近に感じられるようになりました。私と同じように英会話に苦手意識がある人に勧めたいです。

愛知県
M.O.さま
自分とネイティブ・スピーカーとの会話を改めて聴き、改めて文字にすることで、自分の英語力を客観的に見つめることができて良かったです。普段はこういうことは絶対にしないので、とても新鮮な勉強法でした。
更に、コーチからも的確・客観的なアドバイスがもらえるので、自分の英語力をきちんと分析して、見つめ直すことのできるとてもいい機会になりました。
普段、英語圏で生活していると、意外と会話がスムーズに進んで「あれ、自分ってできるじゃん」と思う時と、全くうまく進まずに「もう全然だめだ~」と思う時が交互にやってきたりするので、自分のレベルがよく分からなくなり混乱する時があります。
そんな時に、今回のような機会を持てて、英語学習の過程の中でいま自分はこのようなポジションにいるというようなことが見えた気がします。
それによって、今後の自分の課題等もクリアになり、これから取り組むべきことに一層励んでいけるのではないかと思っています。
文字起こしなど地道な作業があるので、そういうことが苦手と思うような方にはあえて勧めませんが、意識の高い学習者にはぜひ勧めたいと思います。

ニューヨーク州
S.W.さま
英会話学校やレッスンに通ったことがなく、これまで独学で語法文法問題集を解いてみたり、外国人の友人とカタコト英語で、なんとなくコミュニケーションを図ったりしていましたが、もっと生きた会話をしたい、という思いから受講しました。
まず驚いたのは、体験セッションの際にコーチから「文法が苦手だとおっしゃっていますが、文法が嫌いだったら問題集をコツコツやっていくのも嫌になるはず。もしかしたら文法はお嫌いではないのかもしれません。」と言われたことです。コーチの言葉に驚きつつも、自身の中で決めつけていた文法への苦手意識も少し薄れたような気がしました。
プログラムの中で、録音した会話を何度も聞く度に、その都度注意して聞くポイントが違うので、毎回様々な発見がありました。個人的には文字起こし作業がとても好きだったので、楽しんで取り組むことができました。
同時に、自身の相槌のバリエーションのなさや、「ここでこう言えたらもっと話が聞けたのに!伝えられたのに!」というちょっとした悔しさも録音を聞く度に感じることができます。自分がどんなことを会話の中で話しているか、どんな相槌のバリエーションがあって、どんなテンポでコミュニケーションを取っているかなど、普段、その場限りで決して振り返ることのできないことを、KECのコーチングを通じて知ることが出来たのは、私にとって大きな収穫です。
KECのコーチングを通じて得られた一番大きな発見は「自身がマイナスだと感じていることは、意外とマイナスではない」ということです。自分では気付かないよいところや、気付けなかった改善ポイントを、コーチが私自身に「気付かせて」くださいました。KECの良いところは、この「受講者自身に気付きのチャンスを与えてくれるコーチング」だと私は思います。

東京都
S.Y.さま