カテゴリー: 言語コーチング

#20 英語文法コーチング:現在進行形

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#20 英語文法コーチング:現在進行形
/

前回(#18, 19)取り上げた日本語の「~している」に続き、今度は英語の「am/is/are ~ing」について考えてみました。 せっかくなので、Kamiya English Coachingでやっている文法コーチング […]

#17 なんで英語コーチやってるの?(後編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#17 なんで英語コーチやってるの?(後編)
/

「学び方」を学んでみよう!と思ったことはありますか?
めざしているのは、受講生の「学び方」を育てることだというKamiya English Coaching (KEC)。もちろん、その結果、英語の力のも伸びるんです。
「学び方」を学ぶってどういうことかについておしゃべりしています。

#16 なんで英語コーチやってるの?(前編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#16 なんで英語コーチやってるの?(前編)
/

会話分析」って聞いたことありますか?
英語コーチEmiは、「会話分析」という手法を使って、10分程度の英会話を分析することで、その人がいつ、どこで、どのぐらい英語を学習したか、何につまづいているかがわかります。それを英語学習者本人に伝えないともったいない!ということで始めたのがKamiya Enlish Coachingだそうです。そのあたり、詳しくお話を聞いてみました。

#11 英語コーチング裏話 (後編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#11 英語コーチング裏話 (後編)
/

1人1人の学習者に合わせて、必要かつ興味をもってもらえる資料や教材を見つけるのも言語コーチの仕事のひとつ。

簡単にそう見えて、各学習者に刺さる資料探しって実は難しいんです!

でも、なぜか英語コーチEmiは当たり前のようにいい情報を見つけている。

その秘訣をぜひ知りたい。

ということで、情報検索の方法を中心におしゃべりしています。

#10 英語コーチング裏話 (前編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#10 英語コーチング裏話 (前編)
/

2010年からオンライン言語コーチングの提供を始めた英語コーチのEmi。

色んなところで英語レッスンを受けてきたAsakoが、最後にたどり着いたのが英語コーチングでした。

そして、それが(思った以上にw)とても効果があった。

そこで、英語の先生と英語コーチってどんなところが違うの?

どんな知識や技術が必要なの?そんなことを聞いてみました。

#7 言語コーチング講座の体験談 (後編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#7 言語コーチング講座の体験談 (後編)
/

8年前、アジア人初の国際コーチ連盟認定言語コーチとなったEmi。

今回はじめて言語コーチング(Efficient Language Coaching. 言語コーチ養成の講座)を受講したAsako。

言語コーチングの「ティーチング」と「コーチング」のバランスってどうなの?

学習者の反応ってどうなの?などについておしゃべりしています。

#6 言語コーチング講座の体験談 (前編)

英語コーチと日本語コーチ
英語コーチと日本語コーチ
#6 言語コーチング講座の体験談 (前編)
/

多様な学習者に同じやり方で教えていても非効率だと感じていた私たち。

そこで、可能性を感じたのが「言語コーチング」。

今回、主にヨーロッパで展開されてる言語コーチング(Efficient Language Coaching。言語コーチ養成の講座)をAsakoが受講。

講座内容や体験した感想についておしゃべりしています。