イベントQ&A #2: 日本と外国

イベント参加者の質問に、ゲスト、ホスト、参加者が答えるシリーズ第2弾。
英語を使って外国で暮らした経験のあるゲストたちの目に、「日本」や「英語を使うこと」はどう映っているんでしょう?

Photo by Louie Martinez on Unsplash


★=ゲスト、ホストの回答 ☆=参加者の回答

1. 海外にまたは日本にいて、良いこと、悪いことは何ですか?日本より海外の方がいいなぁと思うことは何ですか?

2. 自分の住んでいる国・都市・町の好きなところはどこですか?
3. 長年海外に暮らす中で、日本人らしさや日本文化について意識して生活の中で維持したり、コミュニティにおいて積極的に広めたりしていますか?
4. みなさんから見た「日本」や「日本人」って、どんなイメージですか?
5. 言語、文化背景の違いも含めて、なかなか相手に自分の伝えたいことが伝わらないとき、どのように解決していますか?諦めますか?それとも何とかして何かしらの工夫を凝らして相手に伝えますか?
6. 対面または電話で、初対面の人の英語が早くて聞き取りづらく、話すスピードを落としてもらいたい時、どういう風に言っていますか?
7. 日本帰国後、英語力を維持するために何をしていますか?生活、仕事ともに英語を使わない環境で、どうやって英語力を維持すればよいでしょう?

 

イベントQ&A シリーズ
#1: 英語学習のコツ
#2: 日本と外国
#3: ライフスタイル
#4: 言語、教育

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *